カフェめぐり

趣味はカフェめぐり。

と言いたいはちみつです。こんにちは。

 

先日OZマガジンが安くなっていることを知り、中央線特集を購入しました。

 

国分寺に二軒目ができた「胡桃堂喫茶店」。西国分寺のクルミドコーヒーの別店舗としてできたお店ですが、雰囲気がとてもすてき。

学芸大生がうらやましいなーと思います。

(でも私の友だちの学芸大生はそれでも自発的に行こうとしないと思う。たぶん。)

 

本がいっぱい並んでいて、落ち着いておしゃれなテイストです。

一回はいくべし!

 

今まで行ってよかったカフェってどこかなぁ

なんて思い返しています。

 

イルカッフェ、チャイブレイク、アリーカフェ、ハンモックカフェ、ねじまき雲、アール座読書館、ハッティフナット、コクテル堂、神楽坂の神社近くのカフェ、カヤバ珈琲、あんみつだったらみはし、紀の善。ガレットはガレットリアでパフェだったら茶寮 都路里かタカノフルーツパーラー。

 

・・・

こうやって考えると結構贅沢をしていますね..。

 

では私がカフェに求めるものはなんなのか。

 

1)雰囲気

ずばりくつろぎです。非日常とくつろぎを求めています。

原宿のパンケーキ屋になくて吉祥寺のカフェにあるもの、それは落ち着ける空間。

 

数年後には清澄白河の現代美術館に行って、そのあたりも開拓したいなぁ☆

 

2)メニュー

 

メニュー検索できるカフェというのがあまりないので、これは口コミやTwitterを検索するしかないです。

かぼちゃや栗をつかったメニューのあるものを探しています。

 

3)伝統or革新

 

基本的に長く続いているところの方がすきです。最近はカフェブームにより、料理の興味と経営才覚からできたカフェが多くありますが、その多くは伝統と歴史ある先人たちにより「まだまだだね」と言われてしまうことが多いです。

(たとえばあんみつだけで言えば胡桃堂がいかに豆にこだわっていても干しあんずの乗っている紀の善のあんみつの方が遥かに美味しいです。逆に抹茶ババロアだと紀の善はもてはやされてはいるけれど茶寮都路里にはやっぱりかなわないと思う)。

 

昔はジャズ喫茶、レコード喫茶 という「みんなでその場を共有する」喫茶店が多かった気がしますが、こうしたもので今残っているお店を探したいものです。

 

いろんなカフェにいきたいなぁ!