「はじまりへの旅」を観てきました!

ロードムービーはたぶん「レインマン」以来です。

 

紹介文は「森で暮らすヘンテコ家族」ですが、小学生の頃に「世にも不幸なできごと」シリーズにハマっていた私は、

すんなりと世界に入り込めました。

 

個人的には学校に行かなくてもいいと思うし、自給自足と本と音楽のある生活ならいいと思うのですが、

やはり現代社会に適合して生きていくにはちょっと無理があります。

 

そのバランスがとれなかったことは

「妻が良くなるといいと思っていた」というベンの想いによります。

 

子どもたちからあんなに慕われ、いろんな人に愛されていたレスリーさんは一体どんな人だったのでしょうーー。

 

興味深いのは彼女が双極性障害を患っていたということですが。

 

The Gardians では評価がものすごく低かったと言いますが、やはり教育の国イギリスではヒッピー要素や仏教は受け入れられにくいのでしょうか。

 

「子どもと言っても一人の人間」とは、思春期・反抗期の頃によく考えることではありますが、

親も一人の人間  なんですね。

 

さて、来週はカンヌの「ある視点」部門受賞の「淵に立つ」を観てきます..!

 

家族とはなんなのか というテーマとカンヌの映画祭では「はじまりへの旅」より上手と評価されたこちらの映画も楽しみです!

 

今日の一日

朝5時起床

お弁当づくり、スクラップブックづくり。雑誌を読みながら髪を巻く。

 

1-2 テスト

昼休み:空き教室で同じコースの子と話す。オランダ人の彼氏と夏休みを過ごすらしい。

 

3ゆるく授業。

ダッシュで駅へ。

クリニックに向かう。

また大学に戻り先生と面談。

ダッシュで大学を出てバイト先に向かう。

 

「Tシャツを買え」とのことでふらふらと30分で買いに行く。

4時間バイト。

 

まかないのサラダが美味しかった。

 

東京ひとりぐらし とは。

住む地域や形態にもよると思う。

東と西では全く違うし、アパートとマンション、はたまたシェアハウスや寮でも違う気がする。

 

受験生の時、「オラ東京さいぐだ」とずっと言い続けていた私。

秋田とか京都とか、一応他の候補はあったのだが、古文をちゃんと勉強していなかったので東京に来ることになった。

 

ひとり暮らしをして、

キッチンのシンクを流したり、

トイレ掃除をしたり、

洗濯物を干したりする毎日に

(忙しい時はサボるけど)

なんだかとてもほっとするのだ。

 

確かに、ごはんは自分でつくるとかなんとか、実家にいるよりよほど大変なのだけど、

 

それはエビの殻剥きをしている時

それは柔らかい光を灯して読書をする時

 

なんだかその穏やかさにとても幸せな気分になる。

 

もしかしたらそれはまだ私がひとり暮らしの冬を知らないかもしれない。

冬には言っていることが変わっている、というのは十分ありうる。

 

それでも私はこの暮らしが気に入っているのです。

 

夏休みの予定

今週はテストラッシュです。

なぜかというと4ターム制となったことで夏休みが早まり、インターンや留学をしやすくしようというのが狙いのようです。

 

けれど、予定表をみると

7月はほとんど大学の特別講習とアルバイト、レポートがあり、全く休めるような気がしません。

 

唯一の楽しみは

クロアチア&トルコ旅行と

諏訪の花火大会と

大阪の国立民族博物館に行くことです💁🏻

 

映画は「私は、ダニエル・ブレイク」

マンチェスター・バイ・ザ・シー」「ムーンライト」

を観られればいいかな、と思っています。

この他に写真展なるものに行ってみたりして感性を豊かにしたいです。

 

リーディングリストとしては、

イリイチ「脱学校の社会」

波平恵美子「いのちの医療人類学」

オルハン・パムク「私の違和感」

マックス・ウェーバー「職業としての学問」

が読めればいいかなと思います。

それから、今年こそは「星の王子さま」と「ライ麦畑でつかまえて」をそれぞれ原文で読めるようにしたいです。

 

目標を書くと、意外とやることがいっぱいですなあ🌸

今日のお弁当

冷凍しておいた鮭、卵、ししとう、

キャベツ、エリンギ

を使ったチャーハンを作りました。

 

朝食はグラノーラと低脂肪牛乳。

 

お夕飯は何にしようかな。

 

グラノーラと食パン、牛乳、卵があるので朝食はしばらく困ることがありません。

ラッキー✨

 

お弁当をつくってみた!

一応買ったものの

(あまり)使っていなかったお弁当。

 

けれども、昨日ししとう100円、牛タン170円 というお買い物をしたので

牛タン弁当をつくってみました✨

 

モツといい、牛タンといい、コスパが良いお肉はすてきです。

 

意外とお腹が空かない!

何よりお昼がいつもの1/3ですんだ!

というのがうれしい喜びです。

 

今日はこれから明日提出の課題をします。

 

....できるかなあ...。

 

とりあえずがんばってみまする!

ラブドール展に行ってきた!

渋谷・松濤のbunnkamura近くの一角にある、アツコバルーに行ってきました。

 

私がラブドールに興味を持ったのは

この記事を読んだ時からです。

http://withnews.jp/article/f0160421002qq000000000000000W01110101qq000013301A

 

ラブドールが妊娠したら... と思いを巡らせたことをきっかけにつくられた作品が、東京藝大の卒制展で話題になりました。

 

f:id:hannyhi8n1:20170611060508j:image

 

ふ...ふつくしい!!

 

f:id:hannyhi8n1:20170611060556j:image

 

おっぱいも太もももお腹も全てがやわらかくて、弾力があり、スベスベです。

 

カップルが多いとは聞いていましたが、二人連れからおひとりさままで年齢構成も様々だったと思います。

 

私はおっぱいをさわってすごく癒されたのですが(笑)

人形と人間の間に、どれくらいの違いがあるのだろうとちょっと思いました。

呼吸や排泄をする動物の方が人間に近いという考え方もあると思います。

とはいえ、昔から人形には魂が宿ると考えられ、人形を供養するお寺がある程です。

人間が人間に近いものをつくった と考えるのはキリスト教的な考え方をするとおこがましいのかもしれません。

だけど彼女たちはひょっとすると人より優れているのではないかとさえ思うのです。

そう思わせるような神秘さが展示された作品には漂っていました。