2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

This is Halloween

NIghtmare Before the Chiristmas のThis is Haloween を聴きながらブログを書いています。 ついさっきレポートを提出できました 。 ぎりぎりだった・・。 「あれ、もう過ぎていない?」とかいう声を聴きながら手伝われ、提出しました。 からだめぐり茶が身…

ハンナ・アーレント

ちくま学芸文庫の「人間の条件」を読んで絶望していました。はちみつです。 今日はテストが1つだけだったということもあり、強風の中帰宅して本を読んでいました。 ハンナ・アーレントは政治哲学者で、「エルサレムのアイヒマン」とか「全体主義の起源」を書…

春にして君を離れ

アガサ・クリスティーのロマンティック・サスペンスを読みました。殺人のないミステリーの方が好きかな。 解説で栗本薫が「哀しい小説」といっていましたが、私は「恐ろしい小説」だなあと思いました。 この話しとモーパッサンの「女の一生」はかなり似てい…

得意なもの、苦手なもの

フランス語の活用小テストで「よくできました」のハンコを2週連続でゲットできました! うれしい! ここまで来るのに2年半年。(遅い)。 まあでも私は自転車に乗れたのも12歳の時だったし、まあいいかな。 ワープロに7歳の時に触ってお話しをつくり、ピアノを…

RENT

UNCHRの難民映画祭に出品されていたある映画に途中で飽き、RENTを見ていました。10月17日のことです。 HIV陽性、同性愛、人種、 それぞれ異なるカテゴリーを持った人たちが集まるニューヨークを舞台に、プッチーニのオペラを下敷きにしたミュージカル映画で…

好きな建築物はなんですか

友達と一緒に新国立美術館の建築家:安藤忠雄展に行きました。建築界のコム・デ・ギャルソン? 無機質なコンクリート、光、風、ガラス...。在野の建築家というか、それでも飛び抜けているところはすごいなあと思いました。ゲットしたポストカードは高校生の頃…

境界

リサーチペーパーを書け、と言われて泣きそうな気分です。はちみつです。 今日は社会主義思想についてざっとやる授業と、英語と英語と英語教育の授業でした。 リサーチペーパーとはよくわからないけど論文を書くための雛型のようなものです。 他の子が興味の…

origin of love

はちみつです。 所属するコースのイベントの司会・進行も終え、 とはいっても熱が冷めやらぬままリーディングの授業を受けました。 最近就活のこととか、いろいろと 緊張する場面が続いたので今日の文章はまとまりがないです。何も考えずにキーボードを叩い…

1dayインターンシップ

昨日は初の1dayインターンに行ってきました。 大手町で私を助けてくださった方、本当にありがとうございます...。 日曜の朝にビル街を走り回るのはなかなか新鮮な経験でした。次から地図を買おうと思います。 さて、今回はコンサルティングのインターンシッ…

青頭巾

秋の小旅行ということで日光に来ています。 明日は1dayインターンシップということで、緊張もしていますが、とにかく旅行というものはいいものです。 奇しくも持っていった本は「雨月物語」。この中の「青頭巾」というお話を読みましたが、栃木市と小山市の…

クワイエットルームにようこそ

2007年、松尾スズキが監督した映画です。 4限に出席して「摂食障害の映画がみたい」と思った私はなんとなく今まで避けていたこちらのDVDを手に取りました。 精神疾患の閉鎖病棟での人間関係を基調とした物語としては、真木よう子主演の「ベロニカは死ぬこと…

水曜日

特にタイトルが思いつかない日は曜日をタイトルにしています。はちみつです。 今日は 朝、優雅に家を出て パンプキンベーグルを食べた後リーディングの授業に出ました。 リーディングはやればできるので、出席さえすればこちらのものです。 火曜日は早めに寝…

泊まる

前回の記事で「あー さみしいよー」と言っていたのですが、その晩大学の友達から「留学の書類を添削してほしい」というお話が来て、大喜びで電話してだらだら話していました。 そして土曜日に図書館に行き、 ホワイトボードにポニョを描き、 話を聞く→書く→…