2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

双極性障害

キプロス 論文 で検索をかけると私の書いたブログが出てくることに気づいて真っ青のはちみつです。 いろんな人に読まれるのなら、どうせならもっと自分のことを書こうと思いました。 双極性障害とは、私の診断名で統合失調症とともに二大精神疾患と言われて…

カレーが好き。

風邪をひいているはちみつです。ブログ更新を怠ったことをいいことに、いっぱい記事を書こうと思います。 私のカレー好きは数年前、安西水丸さんのイラストが表紙の雑誌:ポパイと出会ったことからはじまります。 安西水丸さんは、私が高校生の時に亡くなられ…

歴史

今日は9:45〜17:30まで図書館で本を読んでいました。 ゼミの発表があるのでその文献探しです。 テーマは「ドイツの歴史教育」にしようかなぁと考えています。 ドイツって現代史だけで1年かけるのだそうです。日本は現代史がとっても薄いのに! そして教育と…

雪化粧

都内で54年ぶり(!)に雪が降りました。 そんな日のキャンパスの写真 寒々とした光景ですが... ちょっと歩くと.. じゃん! 紅葉と白い雪がいい感じです。 ちなみに2日前のほとんど同じ場所の写真 窓から眺めた景色 すっかり秋めいた景色だなぁと思っていたら…

安岡章太郎展に行ってきた

安岡章太郎は高知生まれの小説家で「第三の新人」の一人です。「海浜の光景」などが代表作で、1953年に「悪い仲間」で芥川賞を受賞します。娘の安岡治子さんはドストエフスキーの「地下室の手記」の翻訳を手がけたロシア文学者です。 きっかけはゼミの先生が…

近代化の限界?

記事を書いていたら消えてしまったので、もう一度書いてみます。 今日の国際経営論、多文化共生論、2年ゼミを通して考えたこと。 西洋化、近代化、 というのは、私の学科ではよく目にするキーワードですが、 このアイデアを説明すると キリスト教的世界の見…

風邪をひく

金曜日からどうも調子がよろしくないな、と思っていたら風邪をひいていたようです。 エアコンをがんがんきかせて暖めていたらものすごく乾燥してしまって、喉がいがいがしていました。加湿器がほしいなぁと思います。 身体の不調と心の不調はリンクするもの…

洋書が読めるようになりたい!

英語の文献に悪戦苦闘しつつ、暇を最大限活用してホテルニューハンプシャーを(日本語訳で)読み終えました。はちみつです。 洋書が読めるようになりたいです。 いや、私の通う大学のカリキュラムだと1年次に多読の授業があるから読めるようになっているはずな…

Die Verwandlung

今日は2つ投稿です。 カフカの「変身」を読んだので感想をば。 Dieは定冠詞、verwandlungは変容、変形、転身という意味があるようです。ドイツ語の辞書が手元にないので例文や使われ方はよくわかりませんが、verwandlung meaning で検索するとmetamophosisと…

高校生進路選択プレゼンその後

16日水曜日に公立中高一貫校の高校生たちと、私の住んでいる寮生とで「進路選択について」というお話をする機会をいただきました。 寮生18人がばらけて、一人対高校生(2名〜多いところは20名ほど)がつく、というものです。 印象に残ったのは、移動時間に隣の…

Digital HealthCare について

今日は日本語です笑 Keyword: healthcare, business,startup,Sillicon Valley,venture ゲストで現在シンクタンクで働いており、昨年までスタンフォードで研究員をされていた方が講義をしてくださいました。 アメリカの医療は盲腸だとして1日で退院、診断1つ…

choice for career

Today, I try to write down diary with English. Commmorable first diary written in Enflish. One day, I gave a chance of speech, about choice for careers in front of high school students. on16.11.2016. I prepared to do, but I worry about to …

the best exotic Marigold Hotel

大学の学園祭休日でDVD鑑賞をしていました。 【あらすじ】イギリス人シニア男女7人がインドのジャイプールにあるホテルに集まり、出会った人々を通して人生を見つめ直していく... 的ハートフルストーリーです。 【感想】 構成がShakespeare in Love に似てい…

大統領選挙

ドナルド・トランプの大統領選挙について木曜日の朝日新聞が面白く、また毎日新聞での専門家の対談も面白く、また寮生との会話での反応も面白かったので書いてみます。 帰国子女の寮生は「ヤバくない?」と明らかに不安そうだったし、ある寮生は「これから留…

本歴

小さい頃から、図書館によく連れられました。 私がよく連れられていた図書館はレンガづくりで、入るとすごく高い天井の図書館でした。 絵本は、「ティモシーとサラ」シリーズをよく読んでいて、芥川龍之介の「魔術」とかも読み聞かせをしてもらっていました…

かけがえのない...

1日だったので寝る前に書き起こしておきます。 夢。 母と父が死んでしまう夢。 夢占いを参照すると「それはイニシエーションなのです」と書いてある。 朝、そんな夢を見ても目覚めが良い。 単語、大江健三郎とカズオイシグロの対談を読んで寮生と話し込んで…

スーパーに寄ったら 地元野菜コーナーに食用菊が売られていたので思わず買ってしまいました。黄色の菊の花びらがきれいだったので。 菊の天ぷらを食べたのは小学生の頃、旅行で連れられて入ったお蕎麦やさんで初めていただきました。 月夜野とか谷川とか、群…

金曜日

お掃除、朝食、英語を読み出す。 英語長文700というやつです。 https://www.amazon.co.jp/やっておきたい英語長文700-河合塾SERIES-杉山-俊一/dp/4777201562 食料問題についての文章だったのですが、全然読み込めなくて落ち込み... 単語をもう一度やること、…

キプロス問題

唐突に真面目なタイトルにしてみました。 キプロス そう、地中海に浮かぶこの島... じつは一つの国だったり二つの国になったりするのです。 そのことはじめを扱った論文が Sia Angnostopoulou の The passage from the Ottoman Empire to the nation-states•…